| 毎月第4土曜日開催、金魚観賞用のたらいを使ったなんでもマーケット「ひとたらい市」 |
| たらいがずらりと並んでおります |
7月のひとたらい市、無事に終了いたしました。暑い暑い暑い中、遊びに来てくださった皆さん、ご出店くださった皆さん、ありがとうございました。来月の第4土曜日も開催予定です。暑いと思いますが、宜しくお願いします!
| K-COFFEEさん前にて |
| 柳花簾さん内にて |
本日は郡山八幡神社「わいわい市」では古道具市にスイカ割りや水遊びもあり子供たちの歓声が響き、柳町商店街「わいわいにぎわ商店街」ではお店の前にたらいが並んでいろいろな商品が陳列されておりました。ぜひ写真をご覧ください。
| 郡山八幡神社さまの「わいわい市」境内では水遊びやスイカ割りがありました |
| 柳町商店街では店先にたらいが並んでおりました |
| こちらではうちわをプレゼント |
| もちろん金魚の姿もあります! |
| 魚屋さんでにもたらいが並んでいました |
| こんな折り紙の金魚が入ったたらいも |
| こちらは限定販売の本わらび餅 |
| さまざまな商品を販売されていました |
| 創業400年、奈良で一番古い和菓子屋の「本家菊屋」にもたらいの姿が |
0 件のコメント:
コメントを投稿